8月7日(水)
オーナーと店長と三人で、
カナディアンカヌーで千歳川を下りました!
千歳川は、水がとっても綺麗で流れも緩くのんびりカヌー下りが楽しめます!
店長なんか、おネェみたい…。
途中の休憩ポイントでは、枝豆を食べたりジュースを飲んだり!
まっ白いトンボや、鬼ヤンマ!青いアゲハ蝶やアメンボがカヌーに寄ってきます!
私は虫が苦手なので、ちょっとドキドキ…
綺麗なんですけどね(笑)
普段から訛る店長、『アメンボ』も訛ってました(笑)
水中に水草が生えてて、小さい白いお花が咲いてました!
写真がうまく撮れませんでしたが、たくさん咲いてて綺麗でしたよ!
下ってる途中横をゴムボートの方達が!
インストラクター?の方が、『この花は、今だけしか見れないんですよ!』
と説明しているのが聞こえました!
のんびり千歳川下りですが、一か所だけ難所が…
蛇篭(じゃかご)!
今年もオーナーは降りて荷物係!
私も『降りたい!降りたい!店長と下りたくない!』
と懇願したのですが、
『一人だとバランスが悪くなるからだめ!』
と却下…(T_T)
しぶしぶ店長に命を預けました!
そして、見事成功!
カヌーの上では、
『店長!暴れないで!』
『店長!危ない!』
と、蛇篭付近では終始喧嘩です…(笑)
最後はバーベキュー!
スイカ割りもしました!甘くて美味しかった~!
オーナーの志村食い!皆さんにお見せしたいなぁ。
きっと志村けんさんの次に上手ですよ(笑)
これがまた綺麗に食べるんです!
店長がいつも真似をするんですが、全然ダメ(笑)
カヌー下り!デートにピッタリです!
二人であの蛇篭を乗り切れば、愛も深まります!
私とおネェ店長との間には恋も愛も芽生えませんでしたが…(笑)