7月15日(祝)
行ってきました!積丹!
スローピッチジギングで有名な西本康生さんに、
講習会をしていただきました!
私が参加させて頂いたのは、三日目の積丹講習会!
最高の釣り日和でした~!
仁成丸のマシャ船長!
ポロシャツ似合っててかっこいい(笑)
深い所を攻めるのが大好きな西本さんは、
モットフカク!(笑)
たまたま宇宙の話になった時、
『西本さん、宇宙に行ってみたいですか?』
と質問したら…
『宇宙に行くなら、深海に行きたい!』
と、おっしゃっていました(笑)
写真係のつもりでしたが…
ブリやシマゾイ!
皆さんが釣れているのを見ちゃうとやっぱり…(>_<)
オーナーがお客様のお手伝いをしてる間にこっそりタックルを(笑)
やっぱりポセイドン最高…釣れる気しかしない!
で!ハイ!掛けました!
やったぁ~!
ブリも走るので、近くの方に絡んで迷惑をかけてしまうかも!
私は、大きい声で『かかりました!』
と伝えます!
皆さん協力して下さり、近くの方は竿をあげてくれます!
本当にありがとうございました!
もちろん逆も!隣や後ろの方がかけたら、私はすぐに竿をあげます!
その間に水分補給をしたり、タモを取りに行ったり!
絡んでしまう前に協力すると、とってもスムーズです!
やっぱり声を掛け合うのが大事ですね。
ちなみに!私が釣ったブリ!
結構大きい~重かった~!
西本さんの横で勉強させて頂きました!
一緒に乗船した方達が全員ブリGet!
ボーズゼロ(笑)
初めてのジギング挑戦の方!スローピッチ初めての方!
私みたいに体力に自信が無くても挑戦できて、釣れちゃうのがスローピッチジギングなんだと思います!
もちろんハイピッチも最高に楽しい~!
24日はハイピッチの予定です(笑)
渋いとき、いるのに釣れないとき!
疲れたとき(笑)
スローピッチを上手に使えればなぁ…と思います。
今回お世話になったディープライナーさんがいつも、
もっと簡単に!もっと楽に!とおっしゃっています!
ほんとにその通り!
スローピッチのタックルがあれば、ブリはもちろん!
根魚…冬のタラ…ヒラメ…サクラマス…私の大好きなイカジギング!
いろんな魚を狙えるのが魅力です!
ご興味のある方はぜひ、ご来店下さいね!
今回の講習会で、掛けた後の練習も少しできました!
初心者なので!まだまだ迷惑をかけちゃうとおもいますが、
これからも宜しくお願い致します!
西本さんありがとうございました!
今度は真冬の北海道へぜひ!(笑)